ゆとシートⅡ for DX3rd

帰月恭哉 - ゆとシートⅡ for DX3rd

歪の盾Strain Shield帰月恭哉おさらぎ きょうや

プレイヤー:近江

PC 基本ステージ

年齢
21
性別
星座
魚座
身長
190
体重
68
血液型
AB型
ワークス
UGNエージェントC
カヴァー
大学生
ブリード
トライブリード
シンドローム
モルフェウス
バロール
オプショナル
ミストルティン
HP最大値
25
常備化ポイント
10
財産ポイント
7
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+54
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 家が江戸時代から続いてるんだとよ。俺?ただの次男坊。
名家の生まれ
経験 ……知ってて見殺しにした。最悪だよな
喪失
邂逅 敷島あやめ。少しだけ、"あいつ"を髣髴させる。
友人
覚醒 侵蝕値
償い 18
衝動 侵蝕値
自傷 16
侵蝕率基本値34

能力値

肉体1 感覚3 精神3 社会2
シンドローム1+0 シンドローム2+1 シンドローム0+2 シンドローム1+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉
回避 知覚1 意志+1=4 調達3
知識:医療2 情報:UGN3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 起源種 侵蝕率によるエフェクトレベルの上昇率が早い/ダイス増加無し
初期1 友人(■■ ■) 遺志 悔悟 ずっと引きずって生きていく事柄
初期2 サオリ 好意 不安 新しい同居人。見た目は子供(10歳くらい)、中身は大人。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
イデアホルダー 2 常時 自動成功 自身 至近
専用アイテムからLv個習得(選択:錬成/斥力)/侵蝕率によるLvUpなし/〈神殺す刃〉の侵蝕率+3
スピードフォージ 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 3
他Efc組み合わせ不可/《神殺す刃》を使用出来る/シナリオLv回
神殺す刃 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3+3
シーン間/武器作成【種別:白兵/技能:白兵/命中:-2/攻撃力:5/G値:+[Lv*3+5+3]/射程:30m/両手持ち】
砂の結界 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
カバーリング、行動済にはならない
砂の祝福 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
カバーリング+[Lv*10]m/シーン1回
グラビティガード 2 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード中、ガード値を+[Lv]D個
孤独の魔眼 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 4
自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/1シナリオにLv回
セットバック 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
BS付与直後/暴走以外のBSを[Lv]個回復/重圧中でも使用可能/R1回
時の棺 1 オートアクション 自動成功 単体自身 視界 10 100%
判定直後/対象の判定を強制失敗させる/シナリオ1回
万能器具 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
大気やその場にある物質を使って、日用品を作り出すエフェクト。テレビやラジオ、携帯電話や洗濯機などはもちろん、小さな家や食器、工具なども作り出すことが出来る。GMは必要と感じたなら、《RC》による判定を行わせても良い。
ディメンジョンゲート 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 3
空間を捻じ曲げて、遠く離れた自分が知っている場所に繋がるゲートを作り出すエフェクト。ゲートはドアのような形にして固定しておくことも可能であり、他のキャラクターも利用できる。ただし、緊張状態では使用できないため、戦闘中や緊迫した状態でこのエフェクトを使用できない。GMはこのエフェクトの使用を禁止しても良い。

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
アーキタイプ:盾 白兵 〈白兵〉 -2 5 Lv*3+5 至近 両手持ち作成した場合、攻撃力とG値+3/両手持ち選択
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
錬成のイデア 〈神殺す刃〉で選択した"アーキタイプ:"のG値と装甲値はあなた以外のキャラクターの使用するエフェクトなどの効果で減少や無視ができなくなる
斥力のイデア 神殺す刃〉で選択した"アーキタイプ:"を使用して行うガードのG値に+10
オルフェウスリング 15 エンブレム/一般 エフェクトを組み合わせた攻撃をガードする際、G値+1D
思い出の一品 2 エンブレム/一般 [意志]の判定の達成値に+1/山羊を象ったタイピン
コネ[UGN幹部] 1 コネ 〈情報:UGN〉 【情報:UGN】の調達ダイス+2
引用による助言 3 トレイル/一般 判定直前/シーンに登場している自身以外のPCのダイス+1/シナリオ3回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 12 154 18 0 184 0/184
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

萌黄
黄色人種
読み
おさらぎ きょうや
一人称
俺(自分/私)
二人称
お前、あんた(貴方)
三人称
あいつ、あいつら(皆)

基本的に呼び捨てだが、苗字か名前かはノリで決めている。流石に目上に対しての敬語は出来る。

江戸中期くらいから家があるらしい(本人談)、ボンボン。

高祖父が東武鉄道の創立に関わっている。
今でも一部の親族が色んなところの重役をしているそうで。
本人は次男坊なので、将来は作家になりたいとぼんやり考えている。

最近の悩みは、好みの服を見つけてもサイズが無いこと。

物静かだが、兄貴肌。

一度でも懐に入れたと認識した人を構いたがり、特に身内にはめちゃくちゃ甘い。
ただし、興味の無いものにはとことん興味を持たない。故に学業の成績は良いのと悪いの落差がコースター並にヤバい。
ホントに興味が無い授業はサボったりテストを白紙で出したりする(良い子はやっちゃダメだよ)

料理をするのが好きで、なかなかの腕前。

いわゆる天才肌である程度のことはスルッと器用に出来る。

とは云え、本人もちゃんと努力や練習などはしている。現に、発現したシンドロームのほとんどのエフェクトが使用できると云うのは本人がしっかり訓練したからである。
ただし、『練習』『訓練』『努力』といった類のもので彼が苦労したことなど一度もないのだが。

幼い頃から拾い癖があり、捨て猫やら何やらをしょっちゅう拾ってきていたが、最近悪化している。

そのお陰で、野良レネビが3人ほど家にいる。
一人はBSGのヒロイン。居候その2居候その3

普段はイリーガルとしてUGNに協力しているが、報酬目的ではない。

最近、トライブリードへと変化した。

最初こそ戸惑ったが、グレイプニルの件を知ると「新たなる脅威から居候達を守る力が手に入ったってことで」と、すんなり受け入れた。

成長予定

→〈グラビティガード〉と〈魔人の盾〉はスイッチング
→多少の支援がほしい場合はエンブレムアイテム2種の代わりに〈砂の加護〉
→〈不壊の城壁〉は使える経験点が増えたら取得

戦闘描写

魔眼の形態は"文字"となり、作成する盾は"本"の形を取る。
魔眼発生タイミングは、恭哉が本を開いたタイミングで頁から現れる。
また、使用するエフェクトによって文字が切り替わる。

コンボ

「五つの幸福があっても、一つの不幸の為めにその五つはゼロになる。幸福は弱く、不幸は強い 」

コンボの意味

【歪の視界-Strain Visibility】
→歪みの視界(英)
【歪の盾-Utiliser】
→使用(仏)
【歪の盾-expansion】
→拡張(仏)
【歪の盾-Strain Shield】
→歪みの盾(英)
【歪の盾-Élargissement】
→拡大(仏)
【歪の盾-Sortie maximale】
→最大出力

初期チャパレ

■ダイス
1D10 シーンイン
2D10 衝動侵蝕
1DX 白兵
1DX 回避
1DX 運転
3DX 射撃
3DX 知覚
3DX 芸術
3DX RC
3DX+5 意志
3DX+2 知識
2DX 交渉
2DX+3 調達
1DX+1 情報:UGN
(3+0)D10+0 ガード値

コネ[UGN幹部]使用/【情報:UGN】ダイス+2
コネ[手配師]使用/【調達】ダイス+3/シナリオ1回
ウェポンケース使用/"クリスタルシールド"オート装備

■コンボ
~79%
▼オートアクション
【歪の視界-Strain Visibility】孤独の魔眼Lv1使用/侵蝕値+4%→自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/シナリオ1回
【歪の盾-Utiliser】砂の結界Lv1使用/侵蝕率+2%→カバーリング
【歪の盾-expansion】砂の結界Lv1+砂の祝福Lv1/侵蝕率+6%→カバーリング、行動済にはならない/カバーリング+[10]m/シーン1回
【歪の盾-Strain Shield】グラビティガードLv3使用/侵蝕値+3%→ガード時/G値+[3]D
【歪の盾-Élargissement】魔人の盾Lv3/侵蝕率+4%→ガード時/G値+[30]/シーン1回
【歪の盾-Sortie maximale】グラビティガードLv3+魔人の盾Lv3使用/侵蝕値+7%→ガード時/G値+[3]D/G値+[30]/シーン1回

~99%
▼オートアクション
【歪の視界-Strain Visibility】孤独の魔眼Lv2使用/侵蝕値+4%→自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/シナリオ2回
【歪の盾-Utiliser】砂の結界Lv2使用/侵蝕率+2%→カバーリング
【歪の盾-expansion】砂の結界Lv2+砂の祝福Lv2/侵蝕率+6%→カバーリング、行動済にはならない/カバーリング+[20]m/シーン1回
【歪の盾-Strain Shield】グラビティガードLv4使用/侵蝕値+3%→ガード時/G値+[4]D
【歪の盾-Élargissement】魔人の盾Lv4/侵蝕率+4%→ガード時/G値+[40]/シーン1回
【歪の盾-Sortie maximale】グラビティガードLv4+魔人の盾Lv4使用/侵蝕値+7%→ガード時/G値+[4]D/G値+[40]/シーン1回

~149%
▼オートアクション
【幸福は弱く、不幸は強い】時の棺Lv3使用/侵蝕率+10%→対象の判定を強制失敗させる/シナリオ1回
【歪の視界-Strain Visibility】孤独の魔眼Lv3使用/侵蝕値+4%→自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/シナリオ3回
【歪の盾-Utiliser】砂の結界Lv3使用/侵蝕率+2%→カバーリング
【歪の盾-expansion】砂の結界Lv3+砂の祝福Lv3/侵蝕率+6%→カバーリング、行動済にはならない/カバーリング+[30]m/シーン1回
【歪の盾-Strain Shield】グラビティガードLv5使用/侵蝕値+3%→ガード時/G値+[5]D
【歪の盾-Élargissement】魔人の盾Lv5/侵蝕率+4%→ガード時/G値+[5]/シーン1回
【歪の盾-Sortie maximale】グラビティガードLv5+魔人の盾Lv5使用/侵蝕値+7%→ガード時/G値+[5]D/G値+[50]/シーン1回

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 54

チャットパレット