ゆとシートⅡ for DX3rd

Fromhearボス - ゆとシートⅡ for DX3rd

Fromhearボス

プレイヤー:近江

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
傭兵
カヴァー
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
HP最大値
+90=114
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
14
戦闘移動
19
全力移動
38

経験点

消費
+170
未使用
10
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値
解放 18
その他の修正76
侵蝕率基本値112

能力値

肉体1 感覚6 精神2 社会1
シンドローム0×2 シンドローム3×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長0 成長 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃6 RC 交渉
回避2 知覚1 意志 調達
運転:四輪2 知識:レネゲイド1 情報:軍事1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
悪意の伝染
さらなる絶望
ありえざる存在

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
生命増強 3 常時 自身 至近
最大HP+[Lv*30]
加速する刻 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近
いつもの(基本1P.328)
小さな塵 5 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
攻撃力+[Lv*2]の射撃攻撃
コンセントレイト 3 メジャーアクション 2
C値-[Lv](下限7) 選択:Aha
光の裁き 3 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 5 ピュア
判定ダイス+[Lv*2]個/ドッジ不可/シナリオ1回
天からの眼 3 メジャーアクション
リアクション
〈射撃〉 対決 2
判定ダイス+[Lv]個
マスヴィジョン 5 メジャーアクション シンドローム 4 100%
攻撃力+[Lv*5]/シナリオ3回
フラッシュゲイズ 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 3 80%
判定直前使用/判定D-[Lv*2]/R1回
鏡の盾 3 オートアクション 自動成功 効果参照 効果参照 8 100%
受けたダメージを最大[Lv*20]まで反射する
光の守護 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
ダメージ適用前/HPダメージを0にする/重圧を受けていても使用可能/シナリオ1回
魔獣の証 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
戦闘不能時/戦闘不能を回復しHPを[Lv*10]まで回復する/重圧を受けていても使用可能経験点修正:-10点]
蘇生復活 1 オートアクション 自動成功 自身 至近
戦闘不能時/戦闘不能を回復しHPを1点まで回復する/重圧を受けていても使用可能

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ショットガン 射撃 〈射撃〉 -1 5 - 10m 同一エンゲージに攻撃する場合、攻撃力+[2]
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
ボディーアーマー 8

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 15 265 0 0 290 10/300
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

Eロイス


【悪意の伝染】何時でも/以降、このシーンにはGMが許可したキャラクターのみ登場可能
【ありえざる存在】「魔獣の証」Lv3取得
【さらなる絶望】支援役1体召喚

Gimmick

《加速する刻》使用タイミング

一度目の戦闘不能復帰をしたラウンドの最終イニシアチブプロセス

《魔獣の証》使用タイミング

PCNPC共にアタッカーだった場合に使用。
ただし、《蘇生復活》との二段構えの蘇生なので行動値や火力を顧みて、極力PCがトドメをさせるように調整すること。

《光の守護》使用タイミング

基本的に使用しないエフェクトだが、PCがアタッカーかつNPCでトドメを刺しそうになった場合に使用。
(PCが支援型等、攻撃しない型だった場合はNPCがトドメを刺す形になるので気にせず殴り飛ばせ)

提案

難易度調整

・実際のデータだとEロイス無し
《マスヴィジョン》Lv5/《フラッシュゲイズ》Lv3/《光の守護》Lv1《魔獣の証》Lv3/《蘇生復活》Lv1無し
《生命増強》Lv1での取得
となっているので、経験点が130点の場合はこちらのデータ。

・Eロイスは
《ありえざる存在》>《さらなる絶望》>《悪意の伝染》でオミット。

ガード型が居た場合

《マスヴィジョン》Lv5オミットで、ガード型に合わせたエフェクトの取得をするのが望ましい。
▶《孤独の魔眼》持ちならば《レーザーファン》取得など。
▶他候補は《ファイナルフラッシュ》など。
※結構固いならロイス一つ飛ばすつもりで、《マスヴィジョン》Lv5のままで問題なし

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 170

チャットパレット