ゆとシートⅡ for DX3rd

隠神 - ゆとシートⅡ for DX3rd

“ネタバレ注意”隠神おぬのかみ

プレイヤー:近江

・・・・・・」

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
占い師
カヴァー
ブリード
トライブリード
シンドローム
キュマイラ
モルフェウス
オプショナル
バロール
HP最大値
+250=279
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
9
戦闘移動
14
全力移動
28

経験点

消費
+275
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
憤怒 17
衝動 侵蝕値
破壊 16
その他の修正117
侵蝕率基本値150

能力値

肉体4 感覚4 精神1 社会2
シンドローム3+1 シンドローム0+2 シンドローム0+0 シンドローム1+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長2 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵5 射撃 RC 交渉1
回避2 知覚1 意志1 調達
芸術:2 情報:噂話2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Eロイス 破壊神顕現 1D4+2ラウンド後に市は破壊しつくされる
Eロイス さらなる絶望 別エンゲージに眷属を未行動で登場させる

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
巨人の生命 4 常時 自動成功 自身 至近 -
最大HPを+[Lv*5]する 基本侵蝕値+3
生命増強 3 常時 自身 至近 -
最大HP+[Lv*30]
無敵の肉体 2 常時 自動成功 自身 至近 -
装甲値+[Lv*10]/弱点:髪飾り/侵蝕率でのレベルアップはしない
生命増強Ⅱ 7 常時 自動成功 自身 至近 -
最大HP+[Lv*20]
赤方偏移世界 2 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 2
対象の行動値+[Lv*2]+戦闘移動距離+10m
加速する刻 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 -
いつもの(基本1P.328)
一角鬼 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
素手データ変更[攻撃力:Lv+5/G値:2/射程:5m]
完全獣化 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
【肉体】ダイスを[Lv+2]個する
究極獣化 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
ダメージを+[Lv]Dし、装甲値を+10する
鬼の一撃 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
ガードを行ったPCへのダメージを+[Lv*5]
コンセントレイト 2 メジャーアクション 2
C値-[Lv](下限7) 選択:Cym
カスタマイズ 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
判定ダイス+[Lv]個
ギガノトランス 1 メジャーアクション シンドローム 対決 シーン(選択) 視界 20 120%
組み合わせた攻撃を「対象:シーン(選択)」+[射程:視界]に変更/シーン1回
レインフォース 4 メジャーアクション シンドローム 対決 2
攻撃力+[Lv*2]
魔獣の証 4 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
戦闘不能時/戦闘不能を回復しHPを[Lv*10]まで回復する/重圧を受けていても使用可能
蘇生復活 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 -
戦闘不能時/戦闘不能を回復しHPを1点まで回復する/重圧を受けていても使用可能
瞬間退場 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 -
いつでも/シーンから退場する/侵蝕率でのレベルアップはしない/シナリオLv回

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 15 370 0 0 405 0/405
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

作成環境サプリ:基本1+2/上級/エフェクトアーカイブ(EA)

如月神社の初代巫女がジャーム化し、神社の地下に封印と云う形で眠っていた。
FHエージェントのせいで目覚め、暴走してしまう。

※下記のコピペ用のエフェクトLv等は侵蝕率ボーナス分を計上してある。
また、エフェクトデータはEA参照となっている。
・難易度調整する場合、Eロイス「さらなる絶望」使用
→使用しない場合、このEロイスは存在しないものとし、バックトラックに影響しない
※登場した際は如月直によく似た妙齢の女性の姿。
→マイナーで【鬼の腕】/【隠の腕】を使用すると異形の神の姿になる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇行動パターン〇
☆ミドル戦闘☆
※この時点での隠神は形代で出現したものなので、倒しても本体には何の影響もない。
※キュマイラ以外のエフェクトは使用しない
・セットアッププロセスでの行動はなし
・マイナーアクションで【鬼の腕】使用
・メジャーで対象をダイスロールで決定し【腕の一撃】を使用。
・HPが0になる、もしくは2ターン目のクリンナッププロセス到達で戦闘終了。

☆クライマックス戦闘☆
・セットアッププロセスで【因果律を超越せし者】を使用。対象は自身(PCの行動値によっては使用しなくても良い)
・難易度調整で「Eロイス:さらなる絶望」を使用する場合は、初手イニシアチブプロセスでの使用となる
・PCが一人行動済になった次のイニチアチブプロセスで【彼方より来るもの】を使用
・1回目のメインプロセスで【隠の腕】を使用。この時のメジャーは【御霊の一撃】(対象はチョイス)
・2回目のメインプロセスで【御霊の姿】を使用。この時のメジャーは【御霊の浄炎】
・2R目以降はお好きにどうぞ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 150
追加フリーポイント 110+15
ミドルで使う瞬間退場が欲しかったんです

チャットパレット