ゆとシートⅡ for DX3rd

筅木七緒 - ゆとシートⅡ for DX3rd

銀河の果てでhalo/hallo筅木七緒ささらぎ ななお

プレイヤー:近江

PC 基本ステージ

頑張れば、見えないものも見えるよ!」

年齢
17
性別
星座
水瓶座
身長
149
体重
45
血液型
A型
ワークス
格闘家
カヴァー
高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
バロール
ブラックドッグ
HP最大値
29
常備化ポイント
8
財産ポイント
7
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+74
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 んー、特に変わったとこはないよ
安定した家庭
経験 黒帯、わーい
小さな名誉
邂逅 お話はするよー
友人
覚醒 侵蝕値 ううーん。霊感だったら嬉しかったんだけれどなぁ
無知 15
衝動 侵蝕値 知らないからこその――
恐怖 17
その他の修正5サイバーアーム+ウェポンマウント
侵蝕率基本値37

能力値

肉体3 感覚2 精神3 社会1
シンドローム0+2 シンドローム1+1 シンドローム2+1 シンドローム1+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵2 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志3 調達3
情報:噂話2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 仲間 T化しない限りダイス+2/REC「八坂圭太郎」
REC 八坂 圭太郎 友情 不安
初期2 加藤稔 友情 疎外感
シナリオ

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ウェポンマウント 2 常時 自動成功 自身 至近
常備化Ptが[Lv*5+5]以下の武器を1つ入手/イニシアチブで切り替え/初期侵蝕率+2
サイバーアーム 1 常時 自動成功 自身 至近
素手データ変更【種別:白兵/技能:白兵/命中:0/攻撃力:+[Lv+3]/G値:5/射程:至近】
漆黒の拳 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 3
装甲無視/攻撃力+[Lv]
コンセントレイト 3 メジャーアクション 2
C値-[Lv](下限7) 選択:Bal
マグネットフォース 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
カバーリング、行動済にはならない
孤独の魔眼 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 4
自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/1シナリオにLv回
磁力結界 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 3
ガード中、ガード値を+[Lv]D個
マグネットチェイン 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
「ガード不可」「リアクション不可」の攻撃に対してガードが行える/シナリオ1回
魔人の盾 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 4
ガード中、ガード値を[Lv*10]/1シーンに1回
時の棺 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 10 100%
判定直前/判定を失敗させる/シナリオ1回
偏差把握 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
重力の偏差を把握することで、周囲の物体の位置やその移動ベクトルを知覚するエフェクト。あなたは自身の周りにあるすべてのものがどこにあって、どう動くのかを認識できる。もしこの能力で隠れている者を見つける場合は、《意志》による判定を行うこと。
電波障害 1 メジャーアクション 自動成功 シーン 視界
電波をかく乱し、周囲の無線電波を使用した通信やレーダーを遮断するエフェクト。携帯電話、トランシーバー、無線LAN、短波通信、警察無線などは無効化される。GMは必要と感じたなら、〈RC〉による判定を行わせてもよい。

コンボ

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ[噂好きの友人] 1 コネ 〈情報:噂話〉 【情報:噂話】ダイス+2
オーヴァード空手 2 エンブレム 素手を使用した白兵の命中判定+2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
13 189 2 0 204 0/204
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

Personal

茶色
茶色
黄色人種
誕生日
2月1日
花言葉
うめ(不屈の精神)
一人称
あたし
二人称
君、貴方
立場
イリーガル
CNの読み方
はろはろorはろーはろー
根性があれば、幽霊見えると思っている系人種。

なので、せっせと心霊スポットや都市伝説検証を行っている。
幼少期から通っている空手は黒帯と云う実力者。
オーヴァードになった今でも、空手は元気に通っている。

因みに「サイバーアーム」は生まれつきで、小さい頃はよくサイバー部分の固定化および現実化が制御できなくて、物を落としたり転んだりしていた。
小学校高学年くらいで、やっとコツを掴んだ。

宇宙は好き。

実は見た目と言動の割には得意科目は物理学と云う、ガッチガチの理系。
(でも幽霊は信じてる)
何時か宇宙人と一緒に霊魂の話をしたいガール

コンボ

初期チャパレはこちら

■ダイス
1D10 シーンイン
2D10 衝動侵蝕
(7+{DB})DX+8 白兵
(7+{DB})DX+1 回避
(7+{DB})DX 運転
(2+{DB})DX 射撃
(2+{DB})DX+1 知覚
(2+{DB})DX 芸術
(3+{DB})DX RC
(3+{DB})DX 意志
(3+{DB})DX 知識
(1+{DB})DX 交渉
(1+{DB})DX+2 調達
(1+{DB})DX+1 情報:噂話
(7+{DB}-0+0)DX7+(8+2) 装甲無視/固定攻撃力+{ATK}


コネ[噂好きの友人]使用/【情報:噂話】ダイス+2

初期コンボはこちら

■コンボ
▼メジャーアクション
【惑星じゃんけん】漆黒の拳Lv+コンセントレイトLv使用/侵蝕率+5%
→装甲無視/攻撃力+[Lv]/C値-[Lv](下限7) 選択:Bal

▼オートアクション
【圏外しゃとる】孤独の魔眼Lv使用/侵蝕率+4%
→自身を含む[対象:範囲][対象:範囲(選択)]を自分一人に変更/1シナリオにLv回
【恒星すとーむ】マグネットフォースLv使用/侵蝕率+3%
→カバーリング、行動済にはならない
【衛星しゃわー】マグネットフォースLv+磁力結界Lv使用/侵蝕率+6%
→カバーリング/ガード中、G値を+[Lv]D個
【二重ぷらねっと】マグネットフォースLv+魔人の盾Lv使用/侵蝕率+10%
→カバーリング/ガード中、G値を+[Lv*10]/シーン1回
【銀河すふぃあ】マグネットフォースLv+磁力結界Lv+魔人の盾Lv使用/侵蝕率+10%
→カバーリング/ガード中、G値を+[Lv*10]+[Lv]D個/シーン1回
【膨張びっくばん】マグネットフォースLv+磁力結界Lv+魔人の盾Lv+マグネットチェインLv使用/侵蝕率+14%
→カバーリング/ガード中、G値を+[Lv*10]+[Lv]D個/「ガード不可」「リアクション不可」の攻撃に対してガードが行える/シナリオ1回
【Sgr A*】時の棺Lv使用/侵蝕値+10%
→判定直前/判定を失敗させる/シナリオ1回

おまけ

【惑星じゃんけん】
銀河系で一番小さい単位(?)だから
【恒星すとーむ】
太陽風=恒星風のイメージからそのまま名前に。ひねり0
【衛星しゃわー】
こう、何か小さいのがいっぱいイメージ
【圏外しゃとる】
元気に太陽圏を飛び出そうな
【二重ぷらねっと】
読んで字のごとく、二重惑星。準惑星よりも語感が良かったので。
【銀河すふぃあ】
太陽圏のこと、ぱーとつー
【膨張びっくばん】
これまた(ry、膨張宇宙論ことビックバン。ずごーん
【Sgr A*】
ぎんがのちゅうしんで ねむるもの

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 74

チャットパレット