ゆとシートⅡ for DX3rd

白兵型 - ゆとシートⅡ for DX3rd

“サンプル1”白兵型

プレイヤー:近江

NPC 基本ステージ チームうこっけい

年齢
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
フリーター
カヴァー
作家
ブリード
クロスブリード
シンドローム
サラマンダー
エグザイル
HP最大値
31
常備化ポイント
4
財産ポイント
3
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+19
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
感染 14
衝動 侵蝕値
闘争 16
その他の修正70固定100%となる
侵蝕率基本値100

能力値

肉体5 感覚2 精神1 社会2
シンドローム2+2 シンドローム0+1 シンドローム1+0 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵7 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志1 調達
運転:四輪2 知識:オカルト2 情報:ウェブ3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 器物使い ダイス+3/素手以外武器G値+5/素手攻撃ダイス-3

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
十徳指 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
指先を色々な形に変形させ、専用の工具の代わりに使用するエフェクト。望むなら万能鍵の代わりにすることもできる。あなたはどんなに難しい作業でも熟練の職人のようにこなせる。GMは必要と感じたなら、〈知識:機械工学〉による判定を行わせてもよい。
不燃体 1 常時 自動成功 自身 至近
熱に強いことをあらわすエフェクト。あなたは、通常の炎や寒さからダメージを受けない。この効果はエフェクトによる攻撃には効果を持たない。
氷炎の剣 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
[射程:至近/攻撃力+[Lv+6]/命中:-2/G値:6]の白兵武器を作成/シーン間持続
地獄の氷炎 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
選択:攻撃力/[氷炎の剣]で作成した武器の攻撃力+[Lv*3]
氷の回廊 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
飛行状態で戦闘移動/移動距離+[Lv*2]m
貪欲なる拳 3 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 3
判定ダイス+[Lv+1]個
コンセントレイト 2 メジャーアクション 2
C値-[Lv](下限7) 選択:Exi

コンボ

躑躅-つつじ-

組み合わせ
氷の回廊氷炎の剣地獄の氷炎
タイミング
マイナーアクション
技能
span class="d-dash"―/span
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

飛行状態で戦闘移動/移動距離+[Lv*2]/[射程:至近/攻撃力+[Lv+6]/追加攻撃力+[Lv*3]/命中:-2/G値:6]の白兵武器を作成/シーン間持続

紫丁香花-むらさきはしどい-

組み合わせ
貪欲なる拳コンセントレイト
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
武器
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

判定ダイス+[Lv+1]個/C値-[Lv](下限7) 選択:EXi

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ[ハッカー] 1 コネ 〈情報:ウェブ〉 【情報:ウェブ】の判定ダイス+2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 15 124 0 0 149 0/149
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

▼使用経験点
 基本130点+追加15点+EE4点
▼使用ルールブック
 基本1/基本2/上級ルールブック(上級)/エフェクトアーカイブ(EA)
▼使用作成ルール
 フルスクラッチ(基本1の"技能の決定-②"(P.88)に記載してある最大レベルは4、は撤廃)

※行動値上げ用に【感覚】に1振っているだけなので、不必要ならば他のところに経験点移動可能。
※チャットパレットは、上部の"チャットパレット"に記載。
(ダイス変動や攻撃力変動は手入力)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

行動パターン


※戦闘以外のダイスボーナスは発生しない(情報収集や調達判定などが該当する)

■ミドル戦闘
※厳密にはNPC本人ではないので、Dロイス効果は発動しない。

[1R目]
▼マイナーアクションで武器作成+戦闘移動
▼メジャーアクションでの攻撃対象はPCに攻撃してきた敵となる。
▼場合によってはメジャー放棄でカバーリング推奨。
▼攻撃用ダイスはMが付いている方を使用(PCからの支援ダイス除)。

[2R目]
▼ご自由に


■クライマックス戦闘
※NPC本人なので、Dロイスが発動する。

[1R目]
▼マイナーアクションで武器作成+戦闘移動
▼メジャーアクションでの攻撃直前にDロイス[器物使い]使用。攻撃対象はランダムとなる。
▼場合によってはメジャー放棄でカバーリング推奨。
▼攻撃用ダイスはCが付いている方を使用(PCからの支援ダイス除)。


[2R目]
▼ご自由に

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 19

チャットパレット